|
|
全 [496] 商品中 [1-30] 商品を表示しています。
|
次のページ >
|
ミッドテンポなディスコブギー系からローテンポなRAPトラック"MAKE IT HOT"までヴァリエーションのあるリエディット作。PPFこと A.2:♪NU HOUSE/RE-EDIT
南米ブラジル系エディットレーベル『RIO EDITS』3番。VIVA BRASILネタ"SKINNY-O"、CELIAネタ"MININHA"のジャズダンスクラシックをリエディットハウスミックス A.1:♪NU HOUSE/RE-EDIT
JOEY NEGRO & SEAN P.主催のリエディットレーベル『BETTER DAYS』12番はJOEY NEGRO本人が変名でリリース。EROTIC DRUM BANDネタ B.1:♪NU DISCO/RE-EDIT
JOEY NEGRO & SEAN P.主催のリエディットレーベル『BETTER DAYS』11番。RONNIE DYSONネタ"IT'S ALL OVER YOUR…"、LINDA WILLIAMSネタ B.2:♪NU DISCO/RE-EDIT
両サイドGREG WILSONミックスによるSUGARDADDYの07年作。ミッドテンポハウス"HYPNOTISE(GREG WILSON VERSION)"がオススメです A.1:♪NU HOUSE
DISCO/SOULの名門レーベル『SALSOUL』からリリースされた当時の音源をSTEVE SILK HURLEY、MASTERS AT WORK、TODD TERRYらがリミックス D.2:♪HOUSE/DISCO
再発もされたI:CUBEの96年リリース作、"DISCO CUBIZM(DAFT PUNK MIX)"。CODEK好きにもアピールしそうなブレイクビーツ B.1:♪HOUSE/DEEP
LILIANA CHACHIANをフィーチャーしたリミックス12インチ。バトゥカーダビートのラテンハウス"BRAZILIAN BEAT(ROMATTS FULL VOCAL)" A.1:♪HOUSE/LATIN
この盤しかリリースがなく、ほぼ謎めいたUSレーベル『DUBBTOWN』からMIKE STEELEとHRMEのプロジェクト。カットアップ系の良質なDEEP HOUSE B.2:♪HOUSE/DEEP
ソウルフルなボーカルのGARAGE HOUSE"CLUB MIX"、ディープな"INSTRUMENTAL"がオススメです。TOMMY MUSTOとVICTOR SIMONELLIプロデュース B.1:♪HOUSE/DEEP
DOC MARTINのレーベル『SUBLEVEL』からの05年リリース作。ボーカルとインストの2 VERSIONでDEEPなインストがオススメです B.1:♪HOUSE/DEEP
アルバム『ELECTRONIC BIONIC』からのリミックス12インチ。ジャジーなボーカルハウスミックス"HUMAN NATURE(DIESLER REMIX)" A.1:♪HOUSE/JAZZY
両面ともにTHEO PARRISHのREMIX。極太ビートに鳴り続けるダークシンセ"IN THE BUSH (THEO'S #2 )" A.1:♪HOUSE/DEEP
NIGO主催のレーベル『APE SOUNDS』からK.U.D.O.と高木完のユニット、J.O.Y.による04年リリース作。YOSHIMI、田島貴男、DFA参加 A.1:♪NU DISCO/EXPERIMENTAL
SWEDENのユニットによるMETALICAのカヴァー"NOTHING ELSE MATTERS"がバレアリックディスコなアレンジに仕上がっています。 A.1:♪DISCO/BALEARIC
COSMIC系リエディットレーベル『COSMIC CLUB』の10作目。うねるシンセとちりばめられた電子音が強烈なSPACE HOUSE"RENKAS/WHERE IS THE OCEAN" B.2:♪NU HOUSE/COSMIC
『HOUSE ARREST』002番。INDEEPネタ"BUFFALO BILL(COLE'S O.G. MIX)"はACID HOUSEとRAPが融合した稀なトラック A.2:♪HOUSE/RAP
今ではHOUSE CLASSICSと名高いこの盤は流動的なDANCE MUSICシーン、つまりはDISCO~HOUSEの歴史が感じ取れる1枚。『SLEEPING BAG』からGARAGE CLASSICS A.1:♪HOUSE
屈指のディスココレクターとしても知られているAL KENTの02年リリース作。HERBIE HANCOCKのエディット"SATURDAY NIGHT"はテンション高め A.1:♪HOUSE/RE-EDIT
RUB 'N' TUGやMETRO AREAもPLAYした04年リリース12インチ。瀧見憲司によるリミックスも収録。 A.1:♪HOUSE/ELECTRO
PETE HELLER'Sによるリミックス12インチ。アーシーなDEEP HOUSE、JEANNIE HOPPERのセクシーDEEP HOUSEともに良質! A.1:♪HOUSE/DEEP
オリジナルはROB HARVEYをVOに迎えたメランコリックなエレクトロハウス。アーシーなCARL CRAIGミックスが強烈! B.1:♪TECHNO
ASH RA TEMPLEの楽曲をJOE CLAUSSELLがミックスしたアンビエントハウス。浮遊するシンセとユルめのキックで万華鏡のような展開を魅せる A.1:♪AMBIENT/HOUSE
ドイツのテクノレーベル『KOMPAKT』からのアンビエントシリーズ2009。様々な曲調のアンビエントが収録!好きモノはどれもGETしたい内容です B.4:♪AMBIENT
WUNDERのリリースで知られる、ドイツのエレクトロニカレーベル『KARAOKE KALK』13番。アブストラクトな"SCHIENE"、チルなダブアレンジ"SLEEPY" B.2:♪ELECTRONICA
CHICKEN LIPSによる『DJ-KICKS』のMIXシリーズ。DUB処理されたアフロディスコトラックに奇抜なNINA HAGENのボーカルが強烈な変態ディスコ A.2:♪DISCO/NEW WAVE
KRUTONによる08年リリース12インチ。ELECTRO HOUSE"CHEDDAR HEGHTS"、ELECTRO ACID"HOLLOW DEMON"収録。片面プレス A.2:♪ELECTRO/ACID
左右に振り分けた声ネタで飛ばす"SIDE TRAXXX"、オールドスクールなトライバル"DUB GET YOU"がオススメです。VICTOR SANCHEZ、MIKE MUNOZプロデュース A.1:♪HOUSE/DEEP
CLAUDIO SIMONETTIの制作で知られるゴブリンのサントラ『サスペリア』のHOUSE MIX。ITALO DISCO的要素も残りつつ、初期HOUSEのダイナミックさも交えた A.1:♪HOUSE
LOLEATTA HOLLOWAYのディスコクラシック"HIT 'N RUN"は他にもいろいろありますが、本盤はPAUL SIMPSONによるエディットHOUSE MIX A.1:♪HOUSE/EDIT
|
全 [496] 商品中 [1-30] 商品を表示しています。
|
次のページ >
|
|